たわいもない話

たわいもない話

青春18きっぷで旅行

週の真ん中あたりで休みが取れたので旅行の計画を立てて安く移動する手段をネットで探していたら、青春18きっぷが出てきた。 詳しくは知らなかったけど、年齢制限あるのかと思いきや誰でも使えるだね。 12050円するけど5回分なので、割れば2410...
たわいもない話

そんなことあるんだ

たまたま見た動画で画家のショーゲンさんの話が面白かった。アフリカのティンガティンガという絵を習いに村に行ったのですが…その村の村長のおじいさんがシャーマンだったそうで、縄文人と夢の中で繋がっていていろんなこと教えて貰ったらしい。縄文人から教...
たわいもない話

家で作るお手軽スイーツ

牛乳と混ぜるだけでレアチーズのお菓子作れるクールンを作ってみた30分で一応固まるから一個食べてみたけど、クッキー部分がちょっとじゃりじゃり?というかガリガリ?というかクリームチーズになじんでいない感じ。他のは少し長めに冷蔵庫に入れておいたの...
たわいもない話

お天道様は見ているよ

どれだけ上手く隠しながら嫌がらせや意地悪をしていてもいつかはバレてしまう。人にしたことは自分に返ってくるという事を知ってから、周りにいる嫌がらせをしている人を観察しているとその後にキッチリ痛い目にあっている。人に嫌な思いをさせた分か、それ以...
たわいもない話

アデリアレトロ

前から欲しかったコップを買った。可愛い~これで飲んだら美味しさが増しそう。ちょっとプリントがズレてる所も味があっていい昭和レトロのデザインってなんか温かみがあって好き。ジュースを飲んだり、ミニパフェも良さそうさて何を入れようか🌈
たわいもない話

惜しいあともう少し…でも君は論外

鉢植えのミニバラがつぼみを付け始めて何個くらいあるか見ていたら、葉っぱの真ん中あたりに枝があった。 どうしてこんなところから枝が出てる?って、よーく見てみたら、茶色っぽいたぶん何かの幼虫が枝のふりをしてた。写真を残せなかったので、イラストで...
たわいもない話

花に癒される

春~花が沢山咲きだした ネモフィラは今が一番見ごろ 白いネモフィラもあるんだね クリスマスローズポピーはまとまって咲いていて、いかにもお花畑~って感じだった。モッコウバラもみじに赤いものがいっぱい付いてると思ったら、どうも花みたい。紅葉の時...
たわいもない話

春は色とりどり

今の時期はあちこちで桜が咲き始めて見ていて楽しい。桜の淡いピンクが可愛らしい。でもあっという間に散ってしまう。もう少し長く咲いてくれたらいいのに。雨に濡れて花びらがちゃんと開いてないけど、晴れた日なら七分か八分咲きでちょうど見頃だったのに残...
たわいもない話

お散歩日和

いい天気だと、気持ちがいい~。あの冷蔵庫の中にいるような寒さは耐えられないから。展示会もやってるみたいだし、お散歩も兼ねて公園に行って来た。展示会の様子ピンクがカワイイぴ黄色もあるしフリルが華やかこの色は初めて見る花の前で撮影出来るようにな...
たわいもない話

うさぎ年

今年はうさぎ年なので、雪だるまうさぎを作ってみた。何か思っていたのと違う。頭の中で思い浮かべたうさぎにしたいけど、雪が思った形に固められないし、雪の冷たさで手が痛いし結構難しい。 うさぎは縁起が良いし今年はどんな年になるんだろうコロナおさま...